2025年8月以降着手のご依頼受付中(2025-07-02更新) contact

Procreate ブラシ配布「さんかくブラシ」固め厚塗りオイルパステル風

目次

Procreate ブラシ配布 自作ブラシ「さんかくブラシ」

こんにちは。vesperです。

この記事では、先日作成した、自分用のProcreateのブラシを配布しています。
使ってみたいかたがいらっしゃればぜひご自由にご利用下さい!

Procreateのブラシは他にもたくさん配布されていますが、なかなかシンプルなものがないので、自分で作ってみました。

ブラシの面が三角形なので、「さんかくブラシ」という名前をつけました。
ブラシ設定もかなりシンプルです。
そのためカスタマイズしやすいブラシだと思いますので、おこのみで自分なりに調整していただいて使っていただければと思います!

こんな方におすすめ Procreateのシンプルなブラシがほしい

「さんかくブラシ」とは

自作のProcreate用ブラシです。
Procreateのシンプルなブラシが欲しくて作りました。

私の場合、基本的には美少女イラストを描きます。
どちらかというと厚塗り風な塗り方だと思います。
その塗りのために作ったブラシです。

厚塗り向けのブラシで、固めのオイルパステル風をイメージして作っています。

(線はProcreateのデフォルトのものを使用)

同じようなテイストのイラストや絵を描く方なら使えるかなと思います。
無料で配布していますので、まずはお気軽にお試し下さい。

ストロークサンプル

ストロークのサンプル画像です。

シェイプは三角形をしています。
ですが、きっちりした三角形ではありません。
手描きなのでゆがんでいて、ムラがあります。

面には少々ムラがありますので、ポンポンと置いたときは少し塗りムラが出来ます。

ストロークをひくと、筆圧の強弱で透明度が変わります。
ブラシサイズは一定です。
ストロークではほぼムラは消えます。

自分用に作ったブラシですが、設定の要素はシンプルにしてありますので、大きなクセはないと思います。
筆圧などをご自由にお好みで調整してみてください。

ちなみにiPad Pro で調整してますので、iPad での使い心地はちょっとわかりません…

商用のイラストなどにもご自由にお使いください。
ブラシファイル自体の再配布は禁止とさせていただきますが、BOOTHの配布ページやこのページをシェアしていただければと思います。

「さんかくブラシ」を使って書いたサンプルイラスト

(変更中)「さんかくブラシ」を使って描いたイラストの作業工程を下記の記事でくわしくご紹介しています。
よかったらあわせてご覧下さい。

完成イラスト

タイプラプス動画

さんかくブラシのダウンロード

さんかくブラシのダウンロードは下記のBOOTHの無料配布からどうぞ。
無料で配布していますのでダウンロードされましたら「スキ」やシェアをおねがいします!

ダウンロードページへ

Procreate さんかくブラシ イラスト用塗りブラシ – vesper@booth – BOOTH

使い方

ファイルは解凍してからつかってください。
iPadで使用する際に解凍が必要です。
zipファイルの解凍には「Documents by Readdle」などをご利用ください。

Documents by Readdle (無料)
https://itunes.apple.com/jp/app/documents-by-readdle/id364901807?mt=8&uo=4

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次